-
-
【身体抑制】作業療法士が0か100ではない抑制廃止の考え方を説く
2022/2/6
みなさん「身体抑制」についてどう思いますか? もし自分の家族に会いに病院や施設に行った時に、ベッドから身体を起き上がれないように胸や腕に抑制帯をつけられていたら。 もし自分が働いている病 ...
-
-
【足の骨折】大腿骨頸部骨折は寝たきりの原因★第3位 折れたら生活はどうなる?
2022/2/2
寝たきりにならないように、骨折しないように・・・。 最善の注意を払っていても、ツル・ドテ・ポキっといってしまうのが、足の骨折の横綱【大腿骨頸部骨折(だいたいこつけいぶこっせつ)】です。 ...
-
-
【ゴミ屋敷】片付けられない心理と解決方法。作業療法士が関わった2件の具体例
2022/2/9
部屋の乱れは、心の乱れ ゴミ屋敷のなかで生活していると、心の疲れも取れないですよね。もう散らかった部屋はうんざり。 【ゴミ屋敷】片付けられない心理と解決方法 ・久しぶりに実 ...
-
-
国民年金の保険料を安くする方法【保険料免除制度・納付猶予制度】
2022/12/12
国民年金保険料を納めることが経済的に難しい場合は、【保険料免除制度・納付猶予制度】を試してみてはいかがでしょうか。 介護離職をされた方や、通院の付き添いで有給消化がかさみ欠勤続きで収入が減少。こんな場 ...
-
-
介護離職を後悔しない【家賃額の支給制度・生活困窮しないための考え方】
2022/1/19
介護離職を選んだ人で、退職前に『誰にも相談しなかった』という人は47.8% 半数近くが、独りで悩み、独りで判断されています。 あなたもそのうちの ひとり ではありませんか? ...
-
-
疥癬(かいせん)もしも感染したら?どんな症状?どんな対策??現場からのアドバイス
2022/1/16
集団生活を送っていると、どうしても避けられないものの一つに感染リスクがあります。 昔から数年に一回、どの施設でも、どの病院でも、どこからともなくやってくる集団感染。そのなかの一つに疥癬かいせんという病 ...
-
-
新幹線で楽々★車椅子ユーザーや認知症の方に優しい〇〇があるってホント?
2022/12/11
旅行や帰省など、遠方への移動手段は多いに越したことはないですよね。 でも、身体障害者になったり、認知症があると なにかを諦めたりしていませんか? 諦めるのはまだ早い!新幹線はみんなに優しい乗り物なんで ...
-
-
生活環境の変化で出た不用品の処分にお困りなら★一括見積★遺品整理・ゴミ屋敷の片付けまで
2022/2/9
生活環境の変化で、不用品の処分に困っていませんか? 年末年始の大掃除・施設入所・同居を始めるなど 不要になった家財道具を破棄したり 久しぶりの実家がゴミ屋敷のように散らかっ ...
-
-
〇〇が効果あり!お見舞い・面会時にどうしたらいいのか分からない方にアドバイス
2022/1/5
お見舞いに行ったとき、 なんて声をかけたらいいのか・・・ コロナ禍で面会時間が制限されている中、 せっかく対面できる時間があっても、数分で帰ってしまうことってありませんか? ...
-
-
回復期リハビリ病院の探し方を知っていますか?かしこい選び方のポイントはこの2点だけ
2021/12/31
回復期リハビリテーション病棟を探しているけど、 何を基準に決めればいいのか分からない。 回復期リハビリでの勤務経験のある作業療法士が 独自の観点で病院の選び方をお伝えします!   ...
-
-
回復期リハビリ病院ってどんな所?2020年改訂で転院のタイミングが変わったってホント?
2021/12/30
救急車で運ばれた急性期病院から転院の話が出た時などに、 回復期リハビリテーション病院 この名前を聞いたことがあるのではないでしょうか。 今回は、このリハビリを専門に行う入院施設 リハビリ ...
-
-
ズボンの下に履く寒さ対策はコレで決まり!トイレも楽になる。高齢者にオススメする3つの理由
2022/2/6
寒さ対策でズボン下にたくさん重ね履きをしていて トイレ間に合わない、そんな経験はありませんか? トイレが間に合わない原因 急にトイレに行きたくなる切迫性尿失禁 ...
-
-
ココナラ相談はじめました。介護やリハビリのお悩みは『できるんですコンシェルジュ』へ
2021/12/15
いつも当ブログをありがとうございます。 介護について悩んでいらっしゃる方に 少しでもお役に立てれたと思い ココナラ相談を始めました 電話相談 誰にも話せなかっ ...
-
-
【簡単リモコン】これがあれば高齢者でもテレビ操作がらくらく。ポイントは〇〇。
2021/12/8
今回のお題は、 テレビのリモコン操作でお困り方にオススメの商品をご紹介。 リモコンのボタンが小さくて押しずらい ボタンが多すぎて、どれか分からん 最近のテレビ ...
-
-
梱包から設置まで!?大型家具や家電を安く気軽に運ぶサービス。知ってたら安くすんだのに。
2022/2/9
今回のお題は、 施設入所の時にタンスなどを運ぶのが大変 使わないソファーを子供宅に運びたいけど体力がない 大型家具や家電を運ぶ手段がない方に こちらのオススメ ...
-
-
え!入院??尿路感染症を甘くみていると重症化することも。膀胱炎と腎盂腎炎について
2021/12/2
今回のお題は、 尿路感染症ってよく聞くけど、どんな病気? 重症化すると入院することもある病気です。 入院したことのある80歳以上の高齢者は、一度はなったことが ...