" />

介護福祉士 知らないと損していること

「こんな私でもOK」実際に介護福祉士に多いケース・向いている人

これは一般論ではなく、私が10年以上病院や施設など介護職が働く現場でみてきた主観のお話です。

介護の仕事に興味があるけど、

介護の仕事に向いてないかも知れない・・・

「手に職」という不純な理由で始めちゃダメだよなぁ

と躊躇している人がいたら、ぜひ参考にしてもらえたらと思います。

どんな人が介護福祉士に多いの?

介護の職場で働く人は、

どうして介護職を目指したの?

病院や訪問介護、介護老人保健施設などで一緒に働いてきた介護福祉士さんの私情を拝見していると

シングルマザーが多いです。

  • 子供との時間を大切にしたいので家から近い方がいい
  • パートで働くだけではまとまった収入を得られない
  • できれば資格を取って、将来性のある仕事をしたい
  • 認定保育園は定員オーバーで入れないので提携の託児所があると助かる

などの理由から、介護福祉士をされている人が約6割ほどいました。

旦那さんのお給料では足りないから、ちょっとお小遣い稼ぎに〜という人は逆に少ない印象です。

介護職に向いている人ってどんな人?

介護の仕事で相手にするのは、怪我や病気など誰かの手助けを必要とする人たちです。

下向きになっている心を、前向きにフォローするのもお仕事の一つ。

病院や施設で働く人たちは、意外と笑顔や雑談が絶えず、患者さんとたくさんコミュニケーションを取ったりすることがあります。

  • 人と話すのが好き
  • 人のお世話が好き
  • 人と関わるのが好き
  • 人を笑顔にしたい

そんな「人との関わり」が好きな人なら、介護福祉士の仕事は向いていると思います。

もちろん他にも、体のケアや雑務などもありますが、人と関わることが苦手だと苦痛になり続かないと思います。

コツコツ積み上げるというよりは、その日その人に合わせ関わりを行う臨機応変さが必要とされます。

他愛のない会話を誰とでもできる人は、介護の仕事に向いていると思います^^

介護職のあるある(要注意:女性が多い職場です)

10人の介護福祉士がいると8〜9人は女性というほど、男性が少なく、介護職はまだまだ女性が多い職場です。

ここ数年で男性の介護職員も増えましたが、力仕事を任されることの多い男性陣は各フロアに配属されます。

そのため同僚はほぼ女性ばかりといった職場環境になります。

傾向としてなので一概に言えませんが、女性社会の中にはいろんなしがらみがあったりします。

10年以上運営されている介護施設や病院の場合は、ご存じ「お局様」がいることがあります。

どんな職場でも同じだと思いますが・・・

介護の仕事は楽しいけど、【職場の人間関係がつらい】なんてことにならないように、職場選びには注意したいものですね。

まとめ

介護福祉士などの介護の仕事は、学歴や経歴を重要視しません。

いろんな事情があって、

なんとか定職に就いて稼がないといけない。

そんな人に介護福祉士の仕事は向いていると思います。

ちなみに介護の職場は、恋愛には不向きですから(苦笑)

この話はまた機会があれば・・・・w

あわせて読みたい

仕事・資格

介護の仕事に興味があるなら、まずは実務者研修を受けてみる?

2022/6/10  

最近何かと話題になる介護福祉士。 転職希望で資格を取りたい人や、家族の介護のために知識と経験を積みたくて資格取得を検討している人も増えているようです。 介護福祉士の資格は、国家資格です。 ゆえに、受験 ...

これからも少しでも参考になる記事を更新していきます。

応援していただけると嬉しいです!

↓ ↓

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村
  • この記事を書いた人

やまざき

【介護相談×作業療法士】 誰かの介護解決のキッカケに☆ 『できるんです!』行動に変化をおこすお節介コンシェルジュ 急性期リハ・回復期リハ・訪問リハ・老健・デイケアなどを経験。

-介護福祉士, 知らないと損していること